× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
さて、今回の旬な話題とは・・・・・
今日は暖かくて、ちょっと早目に出てバス待ちしました。 ランドセルも背負って今日はご機嫌。 本人曰く、 昨日はお父さんも一緒にバスに乗ると思ったから、泣いたらしいです。 おどける余裕も(*^^*) そして、先生におはようございますも言えて プレゼントあり! 【Leche れちぇの店舗内2階のイベント情報】 4/24火10~12時 れちぇの家庭科部 「紙バンドで作るミニランドセル」 5月開講 「紙バンドで作る手作りカゴ教室」 (隔週火曜の5/15、5/29、6/5、6/19、7/3 プレゼントあり! 【Leche れちぇの店舗内2階のイベント情報】 4/24火10~12時 れちぇの家庭科部 「紙バンドで作るミニランドセル」 5月開講 「紙バンドで作る手作りカゴ教室」 (隔週火曜の5/15、5/29、6/5、6/19、7/3 ついこの間入学したと思ったのに1年は早いですね~ 一年生の黄色い帽子も黄色いランドセルカバーもなしです。 仲良しの友達は一緒のクラスになれるかな? どんな先生が担任かな? ドキドキしながらさっき出掛け 「子どもたちの ランドセルのカバーや、交通安全のために使われます」 と誘われると これまでは 「確かにこどもが恩恵受けているかも???」と 思って よう断れなかったのよ。 でも ここは 心を鬼にして お断りしました。ごめんなさいね。 ランドセルに背負われた様な新一年生が、両親と共に登校する姿は毎年ほほ笑ましく可愛いものです。 入学式では、2年生が新入生を迎える歌を歌うのが恒例となっていますから、まー君も式に出席ですね。 ■ [ ネット・衛星 ] リコーダー とランドセル ド♪ #13(終) 04:38 姉弟でお花見に行く第一期最終回。 酔っ払ったメガネ先生の 巨乳 セクハラ &乳まくらが炸裂するサービスぶりが、最終回っぽいといえばそれっぽかった。 twitpic.com/958rwp 07:37 RT from SOICHA 【拡散お願い・被災地の子供達へランドセル支援】2012年4月より6年間に渡り、被災地の児童に向けたランドセル支援を行います。詳細はこちらから→ fuwarii.com/contents/tokus… #福島 #支援 #子供 内容は「リコーダーとランドセル ド♪」のDVDとブルーレイ。 正直、「リコーダーとランドセル ド♪」の方でやれと言わざるを得ません。 まさに傍若無人。 宣伝に続いてのオープニングは、何としばいぬ子さん自身による「しばいぬ子さんのうた」。 (笑) 13:40 from jigtwi 息子のランドセルの小1用黄色カバーを取ったんだけど、なんだか見慣れない(^_^;) #shogakusei #kodomo #kosodate 13:42 from jigtwi そして一年前、入学の頃はランドセルでかっ!と思ってたけど、今は大きく感じない。 PR |
![]() |
![]() |
|
![]() |
トラックバックURL
|
![]() |