忍者ブログ
  • 2025.03
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 2025.05
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/04/05 19:18 】 |
今が入学準備時。
さて、今回の旬な話題とは・・・・・


来年、2号が小学生にレベルアップするのに向けて、とりあえず一番重要な「ランドセル」は 準備完了 。 あとは2号が選んで買うだけです。 水色がいいって(≧m≦*) 赤いランドセルを背負った女の子の写真をじーーっと見てるから「赤
困ったらランドセル背負ったお兄ちゃん・お姉ちゃんに声かけて!とは伝えたけどはじめての自力登校にドキドキ。 誰かと出会って一緒に行ったか、それともいつもお兄ちゃんたちと立ち寄る、Sちゃん宅経由で行ったのか…。
バイクと接触して ちょっとケガしました・・・ やっぱりか・・・ ランドセルの後ろにぶつかったみたいで 両膝とひじをすりむいたみたい・・・ 今日 児童館セットをランドセルから背負えるようにするのと 傘も折りたたみとか工夫しないとなぁ~。
3月に撮った写真です。 にいに達が帰ってくると、ランドセルの中身を全部出して、ノートや教科書をチェックするのが毎日の日課の末娘。笑 「ちゃんと書いてある
木 おもちゃ-話題の商品 【送料無料】(木製ランドセルラック)永く使えるシンプルデザイン♪ ランドセル、教科書、本ラック【親子でチェック!時間割ラック】の通販 【送料無料】イトーキ 学習机 【2012年度】ランドセルラック mixiチェック
昨日から1日保育。。 たぁ坊が卒園して、ねね一人で通う幼稚園。 兄ちゃんがランドセルを背負うのを見ては、なんで兄ちゃんだけを連発していたねねなので、さぞや寂しがるかと思ったら… 今日はアォちゃんと遊ぶんだぁ と元気にハジケ
ランドセルを背負うだけで 気持ちも全然違うんやろな。 ちょっと寂しいけど やっぱりママはうれしいぞ。 小学生って すごいなぁ (‐^▽^‐) 今年も、すくパラブログコンテストに応募をしました♪ すくパラ倶楽部に入会しないと
軽快しまして,昨日は保育園へ. 春遠からじ. 油断は禁物. そんな言葉が頭をよぎった18日. 来月の18日には6歳になります. とうとう,来年は小学生です ランドセルをしょえるような体型になれるのか?! 100cmまであと1.9cm
ラグランジェ,xF 30,イナズマイレブンGO,x 31,戦国☆パラダイス 極,x 32,戦姫絶唱シンフォギア,xB 33,リコーダーとランドセル ド,x 34,ブラック★ロックシューター,xF 35,ジュエルペット サンシャイン,x 36,ファイ・ブレイン 神のパズル,x 37,パパ
って一番待っているこの仔 SHUが帰ってきてランドセルを置いたその一瞬を狙い熱烈なKiss ベロベロ攻撃開始~ その攻撃を喜んで受けるSHU 『MARRO~Nヤメロヤ~・・・』って言い

PR
【2012/04/20 12:10 】 | 芸能 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
<<必ず・・・ | ホーム | 「鞄JIRO」⇒「アトリエ5」へ>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿














虎カムバック
トラックバックURL

<<前ページ | ホーム | 次ページ>>